全国から仕入れた鮮魚をリーズナブルに楽しめる鰓呼吸(えらこきゅう)
久茂地川沿いにあり、ビールの空き箱を利用したイス&テーブルなど、ガード下の雰囲気を醸し出す大衆的で気取らないお店。
東京を中心に店舗展開をしている鰓呼吸ですが、沖縄にも那覇・久茂地のほか、石垣島にもあるようです。
麻布十番の店舗には行ったことがあるのですが、沖縄ならではの特長があるのか調べてみることに。
ここの店は、色々秘密があるんすよ。
行けばわかります。
『鰓呼吸 那覇久茂地店』
那覇市久茂地2-6-16#ddtpro pic.twitter.com/Tp6bFwmYty— 坂口征夫 (@yukiosakaguchi) 2015年9月2日
全国の漁港から直接仕入れ
仲買を通さず、全国260箇所以上の漁港から直接魚介を仕入れているため、沖縄近海のみならず、日本の魚介を味わうことができます。
魚介の旨味をそのまま堪能できる白ハマグリや牡蠣といった貝類の浜焼き。
さらには県外でもなかなかお目にかかることがないホッケの刺し身など、沖縄では珍しいメニューが味わえるお店です。
もちろん、漁獲高の多い沖縄ならではのマグロ料理も充実。
マグロのカマ焼きや新鮮なマグロ寿司は口コミでも評判の逸品です。
日本酒が充実
沖縄といえば泡盛ですが、こちら鰓呼吸では東京を中心に店舗展開しているだけあり、日本酒メニューも充実しています。
日本酒のほか焼酎も数多く取り揃え、うまい酒と肴を楽しむことができます。
わざわざ那覇の鰓呼吸まで飲み来た。とりあえず日本酒🍶。島根の死神だと。 pic.twitter.com/XycfK77nxb
— le vent (@levent51697545) 2019年2月4日
新潟の八海山や久保田といった全国区の銘柄をはじめ、埼玉の神亀に島根の死神といった通好みの銘柄まで。
沖縄に長期滞在時には、日本酒が恋しくなることもあったりするので、カニ味噌の甲羅焼きに合わせて飲みたいところです。
マグロの中落ちは独特なスタイルで
風が心地よい外の席や室内の掘りごたつ席など、仲間とにぎやかに楽しめる雰囲気。
ソーミンちゃんぷるーや島らっきょうの天ぷらといった、沖縄居酒屋定番メニューもラインナップ。
中でも一番味わってみたいのが、マグロの中落ち。
鰓呼吸では身ごろで提供され、自らスプーンでこそげ取りながら食べるという、独特のスタイルのようなので、これは外せないメニューとしてマークしておきたいと思います。
鰓呼吸 那覇久茂地店
- 住所:沖縄県那覇市久茂地2-6-16
- 営業時間:17:00~24:30(月〜木)、17:00~25:00(金・土・祝前)、17:00~24:00(日・祝)
- 定休日:無休
- TEL:098-868-8388
コメント