9/1放送のとんねるずのみなさんのおかげでした、で沖縄出身のMAX満島真之介さんが全力でオススメした大衆食堂ミッキーですが、結果はあえなく星1つ半という微妙なものでした。
採点したとんねるずの石橋さんは、味はともかく、お店のママさんの話が長いという理由で減点されていたので、星の数がイマイチなのはMAXのせいではないですが。
ごーやー荘マスター推しの大衆食堂ミッキーも抱腹絶倒のロケで大変なことになっていたようです(笑) #fujitv #沖縄市 #コザ #ディープグルメ pic.twitter.com/efwgNMQJKm
— ごーやー荘の秀(公式-民宿オヤヂ) (@goyahso) 2016年9月1日
店の中にはMAX満島真之介さんの高校時代の親友が先乗りしてお店の良さをアピールしていましたが…
とんねるずと一緒に焼きそばを食べた黒木メイサさんは、懐かしい味だということで画面から堪能している様子が伝わってきました。
MAXイチオシのオリジナル焼きそば
沖縄の焼きそばといえば、沖縄そばを炒めケチャップベースでの味付けが主流のようですが、大衆食堂ミッキーではお店オリジナルのしょう油ベースの味付けが自慢。
沖縄コザ・大衆食堂ミッキー特製やきそば。これ絶対美味いと思う、色と艶が最高さ〜\(*⌒0⌒)b♪ pic.twitter.com/Z5TUIgUCQA
— TAKE7700 (@take7700gh5fs) 2016年9月1日
これだけでは、沖縄そばの麺を使った焼きそばに過ぎないわけですが、大衆食堂ミッキーにはスペシャルに昇華させる秘密兵器が用意されています。
それが特製トマトソースで、見た目はサルサソースのようですが、とてもカライ!トマトと島とうがらしで作っているようですが、企業秘密とのことで。
特製トマトソースをかければ、その辛さが食欲を増進させてくれます。
映画「ロクな人生」に登場
1974年にコザ市から沖縄市になったものの、いまだにコザという地名で呼ぶ人が多い街。
そんな沖縄市の魅力を伝えるべく、ガレッジセールのゴリさんが監督をしたロクな人生という映画に大衆食堂ミッキーは登場しています。
映画は沖縄国際映画祭(島ぜんぶでおーきな祭)のために作れらたようですが、コザの代表的な店としてスクリーンに描かれています。
裏メニュー?なっとうタコライス
大衆食堂ミッキーの人気メニューの一つに、タコライスがあります。ステーキ用の牛肉を挽いてつくるこだわりのタコミート、人気があるのも納得です。
ですが、こちらではタコライスに納豆を混ぜた、常連さんの裏メニューなっとうタコライスが人気を博し、新メニューに加わってきました。
ミッキーのなっとうタコライス。試すべし!絶賛お薦め。笑 pic.twitter.com/BEEym1oXij
— ばる (@baru634) 2016年6月14日
もともとはオーナーの嘉手納さんが納豆もタコライスも食べたい、と思い付いて考案したそうですが、常連さんの間で人気メニューに昇華。
なっとうタコライスにもオリジナル特製辛口トマトソースをかけて食べると、また違った味わいになり食が進みます。
大衆食堂ミッキー アクセス情報
- 住所:沖縄県沖縄市中央3-1-6
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:日曜日
- TEL:098-939-9663
コメント