北谷のイーグルロッジは大勢で泊まりたいアメリカンなコンドミニアム

泊まる

北谷や沖縄市には、行ってみたい場所や食事処が多くあるのですが、ほとんどの場合、那覇市内で宿泊しているために早めに戻ることがほとんど。

次回は夜までゆっくり(お酒も飲みながら)過ごしたいと思い、宿泊場所を探していました。

これまで北谷方面の宿泊施設を探したことがなかったのですが、とても気になるアパートメントに出会えたので備忘録として記載しておくことにしました。

米軍関係者向けアパートメント

1989年にオープンしたイーグルロッジは、普天間飛行場や嘉手納基地からも近い米軍関係者向けのアパートメントとしてスタートした施設。

米軍関係者の居住施設が基地内だけでは足りず、その需要に応じて開業したとのことです。

エントランスには荷物用の大型カートにペーパーバッグ、ボロい革のバスケットボールと、とことんアメリカ風デザイン。

沖縄南ICから5分で、駐車場は予約不要とのことなので、レンタカーで移動する沖縄市などにはとても便利な立地かと思います。

長期滞在に便利なコンドミニアム

イーグルロッジは冷蔵庫、電子レンジ、コーヒーメーカーにトースター、食器やLANまで揃っているので、長期滞在に向いている施設だと思われます。

付近にはコンビニや食事処、コインランドリーもありますが、一泊からOKです。

また、ペットとの宿泊も可能ですが、すべての部屋がOKというわけではないので、予約時にペット同伴の旨、申し出る必要があります。

基地内に家が決まるまでの仮住まいとして米軍関係者に利用されることも多いため、施設内はいわゆる他のホテルとは一線を画すものがあると思います。

主に米国人だと思いますが、そうした雰囲気が苦手という方には居心地が良くないコンドミニアムかもしれません。

設備も日本式の細やかなものを期待すると不満に感じることがありそうなので、良い意味でアメリカン(適当)な感じが好きな人が訪れるべき場所な気がします。

電話での予約は・・・

自身もロッジの一部屋に住みながら、日々の相談に細やかに応じるマネージャーの高良さん。

いわゆる、民泊の先駆者ともいえるかもしれません。

イーグルロッジの管理事務所には、壁紙が見えないほど多くの利用客の写真が掲載されていて、長きに渡り愛されてきたことが伺えます。

電話で予約をすると、第一声が「Hello」なので気後れするかもしれませんが、もちろん日本語でも大丈夫です。

LAN完備のコンドミニアムなので、当然、ネットからの予約も可能です。

広いLDK付きのコンドミニアムは、家族や仲間と訪れるのに最適かと思われます。

イーグルロッジ

  • 住所:沖縄県中頭郡北谷町字伊平458-1
  • チェックイン:14:00(最終24:00)
  • チェックアウト:10:00
  • 定休日:日曜
  • TEL:098-936-3651

コメント