10月13日(土)14日(日)に北谷フィッシャリーナで、今年も沖縄オクトーバフェストが開催されます。
今や世界最大のイベントとなったオクトーバーフェスト…かと思いきや、調べてみるとどうやら違うようです。
本家がOKTOBERに対し、北谷はOCTOBER、10月に開催するからということでOKTOBERのイベントだとも謳われているわけではありません。ちょっとしたユーモアなんでしょうね。
Okinawa Octoberfest 2018
OKTOBERFESTはドイツビールの美味しさや文化を伝える目的で開催されているのは、多くの人が知るところかと思います。
対して、Okinawa Octoberfestは別イベントなので、そもそも毛色が違って当然、というか沖縄独自の味付けがなされた派生イベントと考えるのが自然かもしれません。
提供されるビールは、ドイツミュンヘンのものもありますが、アメリカ「Georgetown」やスコットランド「BrewDog」をはじめ、多くの国の銘柄があります。
さらにオリオンビールを筆頭に、「SPRING VALLEY BREWERY」「常陸野ネスト」「門司港レトロビール」など国内ビールも豊富です。
さすがチャンプルー文化が根付く沖縄の面目躍如といったところでしょうか。
フードも色々
というわけなので、料理ももちろんソーセージとポテトだけではありません。
むしろ見つけられなかっただけかもしれませんが、ソーセージあったかな?というぐらいで。
地元沖縄の料理店やピザ、バーベキュー肉などビールに合うフードをチョイスしました、みたいな感じです。
そこかしこで演奏されている生バンドの演奏を聞きながら、お客さんの半分は外国人?というぐらいの異国情緒にどっぷりと浸れるフェスです。
身分証明書を忘れずに
沖縄オクトーバーフェストでは、ビール購入の際に年齢制限を設けています。
21歳以下の購入は不可なので、注意が必要です。
21歳以下でも入場は可能ですが、購入可能年齢を22歳以上に制限しているのは、落ち着いた雰囲気でイベントを楽しんでもらいたいとの運営側の配慮のようです。
メインゲート入場の際にチェックされるので、免許証などの年齢確認ができる身分証明書を忘れずに。
会場へのアクセス
会場には無料駐車場が用意されていますが、フード目当てならいざ知らず、ビール目的であれば公共交通機関の利用がオススメです。
・空港リムジンバス:800円(約65分)
那覇空港→Aエリア行き空港リムジンバス→ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷降車
・路線バス:790円(約70分)
那覇空港→120番名護西空港線→伊平降車 徒歩10分
ビールは飲まないということであれば、那覇空港から35分程で会場まで到着します。
タクシーであれば、那覇市街から4〜5千円程度なので、グループで利用するのであれば自由に移動できるので良いかもしれませんね。
Okinawa Octoberfest 2018
- 住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜54番地
- 開催日:2018年10月13日(土)・14日(日)
- 開催時間:13日 15:00~21:00、14日 14:00~20:00
- TEL:098-911-2278
コメント